早朝は大雨だったので諦めてたら、
どうも昼からは天気がよさそうだったので、
初の昼から琵琶湖へ出動しちゃいました。。。
散々叩かれた後の琵琶湖は・・・・。
行くだけ無駄でしたね。。。
見えバスは大量にいたんですが、
全くルアーに反応してくれない状態でした・・・。
しかもウィードに絡みまくり、キャストミスりまくり、
挙句に頭痛までしてきて体調最悪でした。。
釣果の方がですが、
前回の唐崎水路で発見したバスを狙いに行ったんですが、
今回は40UPのバス数匹とニゴイ数匹と大量のギルが入り混じってる状態。。
で、フリックシェイクを絶妙にキャストすると!!!
ヒット!!!デカバス????
って思ったら、数少ないニゴイが見事にヒット・・・。うーん、複雑・・・。
しかも気持ち悪くて持てないので、写真も取れませんでした・・・。
その後は全く反応なし。。
で、iシャッドのヨコヨコでだらだらやってるといつの間にかにフッキングしてた子バスが
1匹だけでした・・・。釣れたんだから感謝ですが。。。
そして、最後におまけ付き。。
4月末に購入したファンタジスタFC-67MHFR でラストキャストして、
あー釣れなかったと思った瞬間・・・・
「ん??なに?!」
何とロッドが折れて先っぽがぷらさがってるじゃないですか?!
入院決定です。。。
ついでに前回折れたのも一緒に入院して来てもらいます。。。
保障期間内でよかったですが、大丈夫かアブ製・・・。
残りのロッドが心配っす。。
あーちなみに今回初使用したスピニング用のフロロラインですが、
結構よかったです。。
ニゴイの50cmを抜いても全然大丈夫でしたよ。。
ラインの色もいいしかなり気に入りました。。さすが東レさんです~!
【ホンジョルノタックル情報】
[1] ライトリグ色々
Rod:Abu Fantasista FS-63MLR
Reel:Shimano 05'BioMaster 2500S
Line:Toray Solarom Bass Hi-Class 5lb
[2] テキサスリグ
Rod:Abu Fantasista FC-67MHFR
Reel:Daiwa Alphas 150H-L
Line:Sunline BasicFC 16lb
[3] ポッパー&シャロークランク
Rod:Abu Fantasista FC-62MLR
Reel:Abu Revo S-L
Line:Toray BAWO SuperHard Polyamide Plus 12lb
バークレー ガルプ!アライブアトラクタントスプレー
勿論こいつはシュッシュ!
かけた方が釣れる気がしますよ~!
ジャッカル(JACKALL) ヴェイロン
ヴェイロン入荷してたのか?!
見逃しちゃったかも・・・。