08/09/14 琵琶湖釣行(南湖)

ホンジョルノ

2008年09月14日 17:18

早朝勝負で南湖へ行ってきました!

今回は、待ちに待ったカルコン51 をゲットできたので
兼ねてからやりたかったベイトロッドのワーム(4インチセンコー)を
メインにした釣りをやってきました。

場所は、メジャーフィールド勝負!!!
カネカ裏とその周辺っす!!

朝一はセンコー勝負!
が、スゲー藻です。。
暫く歩くと少し流れがあり、藻も水面までは出てないポイントに。
先行者の方がおられましたが、こっそり横にお邪魔しちゃいました。。

で、初キャスト!!!
っていきなりバックラ・・・・調整できてねー。。
そうこうしてると、数回のボイル発生。。
ボイルした場所より少し離れたとこへキャストすると・・・・
「!!!!!」
「おい!!」
ドラグ調整してない!!!
巻いてもすかすか・・・であわてて調整して巻いてくると・・・。
藻だけになってました・・・。
ショック。。。

同じようにボイルがあるとこにほると・・・・
「!!!!!」
今度は完璧!!!
「????」
何か藻っぽい・・・・って思ったら、、しっかりついてました。。。


30cmちょいですが、入魂完了!!
やっぱ、ベイトワームいいな~ちょー楽しいっす。。

少し移動して、あんま魚っけないなーって思ってキャストしてると、
またボイル。。
今度も藻になったって思ったらまたくっついてました。。
30cmちょい。。
その後は反応なし。。。
で、移動。。

数箇所いったけど、ギルバイトばっかりで最後に浜へ。。
家族連れの先行者がいましたが、またまたその横に突入。。。

今度は、スピニングに持ち替え、最近お気に入りのジグヘッドワッキー改。。。
この秘密兵器はかなり利く気がしますよ。。。
少し移動して、1投目・・・・。
「!!!!!!」
「きたーーーー」



なかなかいいバスです!!!
40cm前後のバス君!!
たのしすぎ!!
浜辺はいいっすね~。

まーその後全く反応なかったので、偶然バイトだったと思いますが。。。

ちゅーことで終了っす。

今回は、はっきり行ってあんまり色々やってないからなんとも言えませんが、
ボイルしてる時に当たりが集中したので、そんなパターンだったのかなと。。
まーなんしかベイトワームの可能性の高さに大満足。。。
やっぱり釣れる楽しい釣りをしないとね。。。



【釣果】
 バス:3匹(MAX:40cmくらい)


【ヒットルアー】
 ①プロセンコー 5inch(ゲーリー)
 ②ヤマセンコー 4inch(ゲーリー)


【ホンジョルノタックル情報】
[1] ライトリグ系
 Rod:Abu Fantasista FS-63MLR
 Reel:Shimano 05'BioMaster 2500S
 Line:Toray Solarom Bass Hi-Class 5lb
 Lure:ジグヘッドワッキー改

[2] ベイトワーム系
 Rod:Abu Fantasista FC-62MLR
 Reel:Shimano Calcutta Conquest 51
 Line:Toray Solarom Bass Hi-Class 8lb
 Lure:4インチヤマセンコー



シマノ(SHIMANO) カルカッタ CONQUEST(コンクエスト)51


つけた感じはちっちゃいかと思いましたが、
使ってても違和感はそんなにありませんでした。
軽いし、投げやすいしいいっすね。。
ただ、キャスト時の音はマグネットの方が好み。。。


あなたにおススメの記事
関連記事