久々の北湖釣行。。
ってことで今回は気合入れて新アイテムを投入。。。
といってもアブのリールとロッド(しかも安い・・)のを
試したかったのと、PEラインを使っての釣りをやってみました。
後は、1週間後にチームRedFishingの久々釣行があるので、
その下見もかねて色々回ってみました。
ちなみに、3日連続釣行。。。(3日目は1hしかしてませんが・・・)
まずは朝一はやっぱり巻物でしょ!
ってことで、スピナベやらクランクやらを装備してキャストスタート。。
で、D-ZONE を投げての数投目で、、、
おー結構いいサイズ!!竿がいい感じでしなってます。。
で、引き上げてきたのは40UPのいいバス君!!
久々のスピナベでのヒットに早朝にも関わらず独りで興奮してしまいました。。
そして次の瞬間にいやな予感。。
こんなにあっさり釣れると後が・・・・・
スピナベを投げても反応がないので、次はクランクをキャスト!!
っていきなりバックラっす。。。
で、糸を直していると糸がひっぱられてました。。。
バックラ状態のまま、巻き上げると、、、
こいつは40弱ですがこれもいいバス!
でも、すれがかりでしたが。。。
クランク放置で釣れるってことはトップの反応がよさそうだと判断し、
そこからはトップモード。。。
PEラインの距離を生かしたキャストで、スゴイチュパを投げまくり、、
で、反応はあるものの乗りません。。
結局、5回くらい水面に出たんですが乗らないままトップタイム終了。。。
この後は、いつものスモラバ祭り。。
ってつもりだったんですが、以外に反応が薄く、
色んな場所に移動したものの、結局20cmくらいのが残り5匹釣れただけでした。。
夕方少し時間があったので、行ってみたんですが、
10cmくらい?のが釣れて終了でした。。。
後は、新しいロッドのキャスト練習。。
えっと、、めちゃんこぶっとびます、、やばいっすね。。今後楽しみ。。
後、スピニングリールですが、こいつは予想よりも駄目駄目でした。。。
使いにくいですね。。やっぱアブのスピニングはあんまりだな~。。
【釣果】
バス:8匹(MAX:45cm)
【ヒットルアー】
①D-ZONE 3/8oz(エバーグリーン)
②ロデオ-R (ゲーリー)
③エグジグ(久遠)+グラブ 3inch(ゲーリー)
【ホンジョルノタックル情報】
[1] ライトリグ系
Rod:Abu Fantasista FS-63MLR
Reel:Daiwa CaldiaKIX 2004W
Line:Sunline Bass Super PE Line 10lb
Lure:ライトプラグ
[2] ライトリグ
Rod:Abu RockSweeper RS-732ULS
Reel:Abu Cadinal 801
Line:Sunline BMS FC Sniper 3lb
Lure:スモラバ
[3] ベイトワーム系
Rod:Abu Fantasista FC-62MLR
Reel:Shimano Calcutta Conquest 51
Line:Toray Solarom Bass Hi-Class 8lb
Lure:ライトテキサス、ノーシンカー
[4] 巻物
Rod:Abu Fantasista FC-63MR
Reel:Daiwa Alphas 103-L R-Edition
Line:Sunline Machinegum Cast 12lb
Lure:スピナベ、クランク
[5] スイムベイト
Rod:Abu Hornet DevilSniper HDC-711H
Reel:Daiwa Alphas 150H-L
Line:Toray Solarom Bass Hi-Class 14lb
Lure:バクラトスイマー
アブガルシア(Abu Garcia) ホーネット デビルスナイパー HDC-711H
キャストは結構しやすかった!!
後はデカバスとのバトルに耐えれるか!