2008年06月18日
五右衛門風呂だって・・・。
これ凄くないっすか??

大和重工 露天(五右衛門風呂)/スタンダードタイプ

大和重工 露天(五右衛門風呂)/デラックスタイプ
ちょっとばかりほしくなるじゃないっすか。。。
こんな製品もあるんですね。。
ほんと面白い・・・。

大和重工 露天(五右衛門風呂)/スタンダードタイプ

大和重工 露天(五右衛門風呂)/デラックスタイプ
ちょっとばかりほしくなるじゃないっすか。。。
こんな製品もあるんですね。。
ほんと面白い・・・。
Posted by ホンジョルノ at 13:15│Comments(4)
│つぶやき
この記事へのコメント
びっくり!こんな物まで!と・・・
僕の家も実は五右衛門風呂でした。直に足を着くと熱かったです。本当ですよ。土間もあり、正に昔家屋でしたよ。懐かしいです。
僕の家も実は五右衛門風呂でした。直に足を着くと熱かったです。本当ですよ。土間もあり、正に昔家屋でしたよ。懐かしいです。
Posted by tetsuyui at 2008年06月18日 21:31
コレをオートキャンプ場で沸かしてたら
きっと行列できちゃいますね~
男なら一度は入ってみたい物のひとつですね。
きっと行列できちゃいますね~
男なら一度は入ってみたい物のひとつですね。
Posted by バスパー
at 2008年06月18日 23:28

ほんとびっくりしましたよ。。
ナチュラムの釣り以外の製品見てると、
結構面白いもの多かったりしますよ。。
ナチュラムの釣り以外の製品見てると、
結構面白いもの多かったりしますよ。。
Posted by To:tetsuyuiさん at 2008年06月19日 12:05
間違いなくヒーローですね。。
オートキャンプ場じゃなく、
街中ですると路上生活者の方達のヒーローになれるかもしれませんね。。
昔キャンプで一度入ったことありますけど、
かなり気持ちいいですよ。。
ある意味、露天風呂以上ですね。
オートキャンプ場じゃなく、
街中ですると路上生活者の方達のヒーローになれるかもしれませんね。。
昔キャンプで一度入ったことありますけど、
かなり気持ちいいですよ。。
ある意味、露天風呂以上ですね。
Posted by To:バスパーさん at 2008年06月19日 12:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。