2008年08月14日
08/08/12 琵琶湖釣行(北湖)
休みだったので、久々に家族で実家に帰ってました。
んで、恒例の北湖釣行。。
時間は夕方の4h弱です。
今回は、スピニングのみの数釣りってつもりで行ったんですが、
どこもかしこも藻だらけ・・・。
北でもこんな状態っすか。。
これは楽しい釣りができないでしょ。。
仕方なくルアーが入りそうな藻の切れ目やないとこや、
穴などを狙ってのライトリグ作戦です。。。
で、レッグワームのサイトで連発・・・・・って
こんなのが5連荘・・・。

2.5inch ですよ・・・。
間違っても、6.5inchカットテールじゃないっすよ・・・。
極小、、10cmくらいのバス君。。
しかも待機していた猫に取られて大変でした。。
で、その後場所移動しても全然釣れそうになかったんですが、
突然魚が追いかけられてたんでそこのキャストすると、、、

30cmくらいの漁港では楽しめのサイズでした。
ULスピニングだったので結構引きも楽しめます。。
ってこの写真ちっこく見えるね・・。
撮り方ちゃんとしないと・・・。
ちゅーことで、暑い割には一応釣れたしよしとするか・・・。
最後に夕方のフィーディングタイムを狙ってバウスティックを使ってみましたが、
残念ながらデカバスはヒットしなかった・・。
でも、ドックウォークもしやすくみやすいのでとっても使いやすいペンシルですよ。。
結構気に入りました。。
【釣果】
バス:6匹(MAX:30cm)
【ヒットルアー】
①レッグワーム(ゲーリー)
②iシャッド 2.8inch(ジャッカル)
【ホンジョルノタックル情報】
[1] ライトリグ系
Rod:Abu Fantasista FS-63MLR
Reel:Shimano 05'BioMaster 2500S
Line:Toray Solarom Bass Hi-Class 5lb
Lure:スモラバ
[2] ライトリグ
Rod:Abu Fantasista FS-60ULR
Reel:Daiwa CaldiaKIX 2004W
Line:Sunline BMS FC Sniper 3lb
Lure:ダウンショット、ノーシンカー
[3] ペンシルベイト
Rod:Abu Fantasista FC-67MHFR
Reel:Daiwa Alphas 150H-L
Line:Toray Solarom Bass Hi-Class 14lb
Lure:バウスティック

ジャッカル(JACKALL) バウスティック 130
なかなか使いやすいし、楽しいルアー。。
キャストもぶっとびます。。

ジャッカル(JACKALL) スーパークロステールシャッド
かなり艶かしいよ。。
ダウンショットでやばすぎます。。

ジャッカル(JACKALL) ヴェイロン G110
ギルヴェイロンも発売されましたね。。
南湖のギルパターンではまればやばいでしょ?!
んで、恒例の北湖釣行。。
時間は夕方の4h弱です。
今回は、スピニングのみの数釣りってつもりで行ったんですが、
どこもかしこも藻だらけ・・・。
北でもこんな状態っすか。。
これは楽しい釣りができないでしょ。。
仕方なくルアーが入りそうな藻の切れ目やないとこや、
穴などを狙ってのライトリグ作戦です。。。
で、レッグワームのサイトで連発・・・・・って
こんなのが5連荘・・・。

2.5inch ですよ・・・。
間違っても、6.5inchカットテールじゃないっすよ・・・。
極小、、10cmくらいのバス君。。
しかも待機していた猫に取られて大変でした。。
で、その後場所移動しても全然釣れそうになかったんですが、
突然魚が追いかけられてたんでそこのキャストすると、、、

30cmくらいの漁港では楽しめのサイズでした。
ULスピニングだったので結構引きも楽しめます。。
ってこの写真ちっこく見えるね・・。
撮り方ちゃんとしないと・・・。
ちゅーことで、暑い割には一応釣れたしよしとするか・・・。
最後に夕方のフィーディングタイムを狙ってバウスティックを使ってみましたが、
残念ながらデカバスはヒットしなかった・・。
でも、ドックウォークもしやすくみやすいのでとっても使いやすいペンシルですよ。。
結構気に入りました。。
【釣果】
バス:6匹(MAX:30cm)
【ヒットルアー】
①レッグワーム(ゲーリー)
②iシャッド 2.8inch(ジャッカル)
【ホンジョルノタックル情報】
[1] ライトリグ系
Rod:Abu Fantasista FS-63MLR
Reel:Shimano 05'BioMaster 2500S
Line:Toray Solarom Bass Hi-Class 5lb
Lure:スモラバ
[2] ライトリグ
Rod:Abu Fantasista FS-60ULR
Reel:Daiwa CaldiaKIX 2004W
Line:Sunline BMS FC Sniper 3lb
Lure:ダウンショット、ノーシンカー
[3] ペンシルベイト
Rod:Abu Fantasista FC-67MHFR
Reel:Daiwa Alphas 150H-L
Line:Toray Solarom Bass Hi-Class 14lb
Lure:バウスティック

ジャッカル(JACKALL) バウスティック 130
なかなか使いやすいし、楽しいルアー。。
キャストもぶっとびます。。

ジャッカル(JACKALL) スーパークロステールシャッド
かなり艶かしいよ。。
ダウンショットでやばすぎます。。

ジャッカル(JACKALL) ヴェイロン G110
ギルヴェイロンも発売されましたね。。
南湖のギルパターンではまればやばいでしょ?!
Posted by ホンジョルノ at 09:59│Comments(2)
│FreshWater
この記事へのコメント
琵琶湖釣行お疲れ様でした!
スーパークロステールシャッド、僕もかなり欲しいんですが売ってない…
ナチュラムさんの在庫も速攻売り切れてましたね^^;
ギルヴェイロン、ついに発売されましたか!
これも欲しいですが…やはり人気ですね~( ̄- ̄||)
両方使えるのはいつになるやら。。。
スーパークロステールシャッド、僕もかなり欲しいんですが売ってない…
ナチュラムさんの在庫も速攻売り切れてましたね^^;
ギルヴェイロン、ついに発売されましたか!
これも欲しいですが…やはり人気ですね~( ̄- ̄||)
両方使えるのはいつになるやら。。。
Posted by じょにー
at 2008年08月14日 21:17

確かに売ってないですよね。。
僕は入荷日を予想して行ってみたら
偶然おいてあったので買えましたけど。
ギルヴェイロンも使いたいですわ。。
僕は入荷日を予想して行ってみたら
偶然おいてあったので買えましたけど。
ギルヴェイロンも使いたいですわ。。
Posted by To:じょにーさん at 2008年08月15日 10:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。